扇風機問題
さて、中途半端なバッテリーを買ってしまったため、手持ちサーキュレーターですと10時間が限界?
新しいのなんかないカナーとリアル&電脳にて模索中!
電力消費量が小さく、ハイパワーな小粋なヤツみつからんカナー‼️(*;゚;艸;゚;)
新しいのなんかないカナーとリアル&電脳にて模索中!
電力消費量が小さく、ハイパワーな小粋なヤツみつからんカナー‼️(*;゚;艸;゚;)
この記事へのコメント
やぎあにっきさん、こんばんは!
うちはポータブル電源、大は小を兼ねると思ってそこそこ容量多いの買いましたー!
扇風機やサーキュレーター自体にバッテリー積んでるタイプならポタ電との併用で長持ちするかもですね(=゚ω゚=)
私は、サーキュレーターはルーメナーから新しく出てる、ファンプライムが気になる所です。
うちはポータブル電源、大は小を兼ねると思ってそこそこ容量多いの買いましたー!
扇風機やサーキュレーター自体にバッテリー積んでるタイプならポタ電との併用で長持ちするかもですね(=゚ω゚=)
私は、サーキュレーターはルーメナーから新しく出てる、ファンプライムが気になる所です。
なべきゃんさん、コメントありがとうございます‼️
当時小さい方が小回り効くし‼️という意味不明な理由を取り繕い、安い方を値段で決めました‼️
311ワットなんで、普通の扇風機だと10時間(*;゚;艸;゚;)
当初は夜の寝苦しさと結露対策しか考えてませんでしたが、昼も使いたいな~‼️(*;゚;艸;゚;)
当時小さい方が小回り効くし‼️という意味不明な理由を取り繕い、安い方を値段で決めました‼️
311ワットなんで、普通の扇風機だと10時間(*;゚;艸;゚;)
当初は夜の寝苦しさと結露対策しか考えてませんでしたが、昼も使いたいな~‼️(*;゚;艸;゚;)